受講に際してよくお問い合せいただく質問をまとめました。

当スクールでは、多くの方が無理なく靴作りを学んでいただけるように、質問やご意見を参考に、随時内容の見直しを行っております。

初めてでもだいじょうぶでしょうか?

初めての方がほとんどです。完成までしっかりサポートします。
   ご自身のペースで受講できます。

毎週は通えないのですが大丈夫でしょうか?

はい、不定期に空いている時間を使って受講できます。

授業時間はどのようにきまるのでしょうか?

時間の空いたときに好きな時間を確認してご予約いただけます。
   1時間~4時間の間で予約、受講が可能です。

交通手段を教えて下さい。

大分校は駐車場を完備しておりますのでお車でお越しになれます。
   福岡校は地下鉄赤坂駅から7分、天神から10分です。

プロ養成コースは単独で受講できますか?

皆さん単独でに授業を実施しております。

マイスターコースを受講したいのですが

マイスターコースは、プロ養成コースの修了者が対象です。
   先にプロ養成コースの受講を受けてください。

授業を見学したいのですが

事前にご予約いただき、お気軽にお越しください。

県外に住んでいますが、受講できますか?

通常、4時間の授業ですが、個別に集中講義(8時間)を行っています。
   現在、福岡、佐賀、長崎からの生徒さんも集中講義を受けています。

入校に際し、靴を作る道具、ミシンなどの購入は必要ですか?

受講時はスクールに道具、機材は完備していますので必要ありません。
   受講の状態に応じて、購入希望の方はご相談に応じます。

規定の時間をオーバーした場合の追加料金を教えてください。

時間をオーバーしても特別な場合を除き、追加料金なく完成まで受講を続けられます。

年齢制限はありますか?

靴作りが学べる方であれば、年齢制限はありません。
   現在65歳の生徒さんが最高齢です。

授業料の納入について教えてください。

授業料は入校時に収めていただくのが基本ですが、
   卒業までの分割支払いもできますので、ご相談ください。

お店で買った靴は、フィットするまで時間がかかり、痛みなどもあります。
2足コースを申し込もうと考えていますが、フィットする靴ができますか?

はい、1足、2足コースでも、生徒さんの足を採寸し、木型(ラスト)を製作します。
   個人差は ありますが、既成の靴よりフィットしやすいと思います。

足長20センチと小さいのですが、靴を作ることはできますか?
パンプスも作製できますか?

足を採寸して、ラスト(木型)を製作するので大丈夫です。
  パンプスはヒールの高さ等ご相談ください。

デザインは決まっていますか?

デザインは基本、作りたい靴を製作していただきます。
   極端に難易度の高い靴は最初からはオススメしません。

靴作りを体験された生徒さんから喜びの声をいただいています。
SAKURAシューズメイキングカレッジで靴作りの喜びを感じてください!

当スクールに通って、靴作りに触れ、仕事に役立った、物づくりに目覚めた…など
たくさんの生徒さんからの声をお寄せいただきました。一部をご紹介します。

一生この仕事を続けます。T.Aさん(東京在住)

あるときネットサーフィンをしていて、この靴教室のHPに出会いました。 もの作りが好きですが、自分で靴が作れるとは全く考えてもいませんでした。 どちらかというと人と接することも好きですが、物作りをしているときが一番落ち着く 自分がいるのは分かっていたので、思わずスクールに申し込んでしまいました。 受講内容、受講時間をお聞きして、好きな時間と個別指導で対応していただき、 卒業まで少し時間がかかりましたが、自分のペースで学習ができる環境は最高でした。 初めてのデザインなど、しっかりサポートしてもらいながら卒業し、 現在は東京のパターンメーカーにつとめてパタンナーの仕事をしています。 会社独自のパタンの取り方などもあり、初めは戸惑いもありましたが、ここで学べた ことで近いも早く、靴のサンプル作りにも参加しています。 仕事の関係でイタリア、スペインに行くことが多く、この世界に入り、自分の 「何がしたい」が見つかりました。

靴作りは楽しいですが、苦しい時もあります。本音です。K.Tさん(大分市在住)

学生時代美術系の大学を卒業し、どちらかといえば人と接することが苦手で、物作りなど 集中して何かすることが自分にはむいていると考えていました。
靴作り工房があり、受講ができる事は友人から聞きました。はじめはスクール見学から スタートでした。 見学に行きすごく興味が、というよりすぐに決めました。がんばって習うぞ! あれから3年が過ぎようとしています。 靴工房は卒業しましたが、現在も靴工房にて自分の靴作りをしています。 ワークブーツの製作をメインに現在奮闘中です。

靴作りは「集中できるひと時」です。一緒に学びませんか?N.Sさん(福岡市在住)

物作りの好きな私は自宅でサイフ、バッグ作りをしていて、あるとき友人から
靴つくりを教えてくれる教室が大分にあることを聞き入校しました。
都会にはあることは以前から知っていましたが、意外に身近にあってびっくりしました。 靴が大好きで、いろいろなメーカーの靴を購入しては履いていましたが、足長、幅などを 測り、自分のラスト(靴型)で製作した靴、今まで購入していた靴とは大違い踵のフィット感 、靴の幅(ワイズ)、甲の高さ等、ぴったり。自分は足の幅が広くて、どちらかというといつも大きめの靴を 購入していましたが、自分のラストで作ったフィット感に感動です! はじめは一足のコースから申し込みましたが、2足、3足と完成したときの感動と、「集中できるひと時」で靴作り にはまってしまいました。 仕事休みの日の「集中できるひと時」を教室で過ごしています。 現在はマスターコースを受講していましが、仕事の関係上、自分のペースで授業を受けています。 自分の頭の中に、消化しながら記憶できていると感じます。 自分の仕事を休みたくても、授業は休みません。授業の進め方は生徒の自主性に任せますと先生は言われます。 「自分がその気にならないときに授業を受けてもミニならない、せっかく受講するなら、しっかり記憶にとどめて欲しい」 と。でも、1週間に1度ですが、必ず私は教室に来ています。教室は休みません。

丁寧な指導で初心者の私にも靴を作ることができました!S.Jさん(大分市在住)

大分に来て一年程がたち何か趣味をと思っていた時に娘夫婦の知人が靴工房に通われていると聞き、ホームページを見て、工房での製作の様子を見学しました。そこで様々なデザインの靴作りをされているのを見、先生の「初心者でも出来ますよ」の言葉で自分だけの靴を作ってみようと思いました。そしてまったくの初心者の私でも、私だけの靴を作ることができました!決して要領のよくない生徒だったと反省しておりますが、完成まで丁寧にご指導いただきありがとうございました。50才後半で通い始め5足ほど完成させましたが、10年ほど早く靴工房に出会えてたら靴職人のコースに通いたかったです。